近年VRと並んで話題を集めるドローン。現在ではドローンがイベントでお菓子を配ったり人が登れない所や入れない場所の測量に用いられたり、遭難や災害などの時の人の捜索に使用されたりと今後もドローンが使用される領域が広がってくるものと思われます。
私は子供の頃にヘリコプターのラジコンに憧れていました。ラジコンでヘリコプターを飛ばすって男の子ならみんな興味あると思います。ただ当時は自分のお小遣いで購入できる額ではなく何万〜何十万もするような金額だったのを覚えています。
Amazonで安く売ってるドローンを買ってみた
子供の頃の憧れもありドローンに興味があったのでAmazonで売っているおもちゃのドローンを購入してみました!
私が購入したドローンは
規制対象外200g未満 垂直カメラ+超音波センサー掲載オートホバリング機能付で最低限のドローンの性能を持ち合わせたおもちゃだと思います。
アクセサリーで面白そうなアームとキャノンも購入
このパーツはワクワクしますねぇ!^^ロマンがある!笑
ドローンとラジコンヘリの違いって?
ドローンとラジコンヘリの違いはある程度ドローンは自律制御が出来るという事だと思います。私の買ったドローンは携帯アプリをインストールし操作します。ただ操作しなかった場合どうなるのか?操作をやめた地点で留まりホバリングします。ラジコンヘリでは停止やホバリングの操作をしないと止まりません。この自律制御によりドローンはラジコヘンリより操作しやすくなっています。
規制対象外って?ドローンを飛ばす上で知っておく事
これは200g未満と書いているという事は航空法による規制の対象外という事です。航空法ではバッテリーを含めた機体総重量200g以上のドローンを飛ばす際に、規制がされています。今回私が購入したドローンは航空法の規制対象外ということになります。200g以上のドローンは全国で飛ばして良い場所が限られるので気をつけましょう!
じゃ200g以上のドローンはどこで飛ばせるの?となります。そんな時便利なのがこれ
ドローン飛行チェック
200g以上のドローンを飛ばす際はこのアプリで飛ばして良い地域なのかチェックしてから飛ばすようにしましょう!
規制対象外だからといってむやみに公園や家の前の道路などで飛ばす事は他の法律や条令に引っかかる恐れがあるので飛ばす際には十分気をつけましょう!少なくとも以下の法律には気をつけてください。
小型無人機等飛行禁止法
令和元年5月17日、「国会議事堂、内閣総理大臣官邸その他の国の重要な施設等、外国公館等及び原子力事業所の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律等の一部を改正する法律が国会に置いて成立しています。
国の重要な機関付近でドローンを飛ばすのはやめましょう!
道路交通法
一般交通に著しい影響を及ぼすような通行の形態若しくは方法により道路を使用する行為又は道路に人が集まり一般交通に著しい影響を及ぼすような行為で、公安委員会が、その土地の道路又は交通の状況により、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図るため必要と認めて定めたものをしようとする者
なんだか難しい言い回しですが人通りや交通の激しいところでドローンを飛ばすと道路交通法に違反する恐れがあるのでやめましょう!
その他にも民法や電波法にも抵触する恐れがあるので気をつけましょう!
それと地域によっても規制があります。東京、大阪では公園や園庭などでのドローンの使用が規制されています。その他の地域も規制やルールがあるのでドローンを外で飛ばす時はその地域の条令なども調べて飛ばす必要があります。
ドローン Parrot MAMBO
今回購入したのはドローン本体(ケーブル2本付属 バッテリー 説明書、保証書)拡張パーツ2つ(BB弾が飛び出るキャノンパーツと小さな物を掴むアームパーツ)
パーツのドローンへの接続部はレゴブロックの凸凹の部分のようになっておりレゴブロックの要領ではめ込むと繋がる。
試しにレゴの人形が乗るのか試してみる
乗った!!www 運転手みたい笑
凸凹部分の企画はレゴに合わせてありレゴと組み合わせて遊べる仕様なのかもしれません^^
ParrotMAMBOのアップデート
使用しているとドローンをアップデートしてくださいと出ます。これが非常にやりにくいです。携帯からBluetoothでアップロード出来るんですがなかなか上手くいかない。
結局PCに繋ぎParrotMAMBO本体に直接ファイル転送しました。
本体を繋ぎParrotMAMBO本体を開きます。
開いたら一番上のフォルダにplfファイルを入れドローンを再起動します。するとplfファイルは消え本体がアップデートされます。ParrotMiniのアプリにアップデートしてくださいと出たら「PCからアップデート」を選択するとサポートページにリンクします、plfファイルはそこのサポートページからダウンロードしてください。
実際に飛ばしてみる!(室内)
実際に飛ばすには携帯アプリをダウンロードする必要があります。
このドローンはParrot Miniというアプリをインストールします。
ドローンとはBluetoothで接続するので携帯のBluetoothをONにしてアプリを起動します。すると携帯が近くのドローンへ勝手に接続します。
ドローンが見つかりましたと出たらFLYを押すと操縦画面に切り替わります。
操作は
左側の丸が上下の移動と左右の旋回 右側が左右前後の移動になります。
真ん中の青いボタンが追加パーツの作動ボタンで右下のカメラマークがドローンの下に付いているカメラのシャッターです。
見えにくいですが上の緑のTAKEOFFボタンを押せばプロペラが回り始め離陸準備をします。離陸は手のひらに乗せた状態からTAKEOFFボタンを押しプロペラが回り始めたらふわっと少し放り投げてやります。
するとそこでホバリングを始めるので操作開始です!
プロペラは結構なスピードで回っているので手が当たらないように注意してください。
操作終了はTAKEOFFボタンがLOADING…というオレンジのボタンに変わっているのでドローンの近くでLOADINGを押し高度が下がってきたドローンを手のひらに乗せて受け止めてください。
ParrotMAMBO垂直カメラの写真
iPhoneXRの写真
見れなくはないですが写真は画質悪いですねぇ。iPhoneの方は画像サイズを合わせても綺麗です。ドローンの画像サイズは640×480でした。
ドローンを飛ばしてみて
操作はすごい簡単です。ボタンさえ分かれば誰でも操作出来ます。えっと…旋回は、どれだっけ?と考えてる間はその場でホバリングしてくれているのでゆっくり操作すれば誰でも操作出来ると思います。
飛ぶとやはりすごく楽しいです!皆さんも一度ドローン飛ばしてみてください。
コメント