【スワニーグローブ】関節のある革手袋【ElmerJoy】

キャンプグッズレビュー

私もキャンプの時に革手袋をよく使います。力を入れて作業したり火の回りで作業したり。熱にも強いし防御力も高いのでアウトドアではゴム手袋より革手袋使おう!ってシーンはよくあります。でも革手袋って結構使い勝手悪いんですよね。フリーサイズで大きく作ってあってガバガバだったりとか、皮が硬くて小さなものをつかめなかったり。結局ロープワークや細かな作業するのに途中で外して作業するんですよね!^^;

先日革手袋が汚れてきたので新調しようか悩んでいたところ気になる手袋が目に付きました。

関節を持った革手袋!?なんだこりゃ凄い!!めっちゃ気になりました。

たまたまスワニーさんのツイッターでモニター募集されていたので応募してみました。外れたらクラウドファンティングでサポーターになればいいやと軽いノリで^^今回はラッキーなことにモニターとして選んで頂けたので早速レビューです。

 

スポンサーリンク

関節のある革手袋【ElmerJoy】仕様

・展開色 = 上記画像左からRED(Makuake特別色)、TAN、BLACK
・SIZE = S、M、L、XL

手袋のサイズは下の図と表の通りに選択しました。

私が実際に自分の手囲いを測定したところ26.5cmでXLを選択しました。付けた感じはちょうど良かったです。

 

関節のある革手袋【ElmerJoy】レビュー

細かな作業に向いていないイメージの革手袋ですがスワニーさんが使いやすさを追求して作られた「ElmerJoy」詳しく紹介します。

追求された使いやすさ!

手袋が入っていた箱です。箱もおしゃれですよね!箱とかすぐ捨てちゃうタイプですが使用後は毎回箱にしまいそうです笑

今回私はTANを選びました。袖のElmerのマークがカッコいいですね!消耗しそうな手のひらと親指が補強されていて耐久性も高そうです。

付けた感想はまずめちゃくちゃ柔らかいです。作業する用に作られた手袋とは思えない柔らかさ。この柔らかさが使いやすさに繋がるのでしょう!匂いは変な匂いはせず皮のいい匂いがします。

使われている皮は「山羊革」。スポーツ用の手袋にもよく使用される素材で、特徴は、適度な厚みと牛革に劣らないとも言われる耐久性、そして柔らかく手になじみやすいこと。

そして着けて思ったのが裏地が気持ちいい!防寒用ではないですが冬キャンはもうずっとこの手袋着けててもいいくらいです。

写真ではなかなか伝わらないかもですが凄い滑らかで革手袋のゴワゴワした感じは全くありません。指の曲げ伸ばしも革手袋をしてる感じがしません。

外さなくても細かい作業ができる秘密は、船外活動する宇宙飛行士の手袋に採用されている「Flexor」パターンを元にした立体カッティング仕様になっている

動かしやすいように立体的な作りになっている上に第二関節は外向きに縫い合わされており縫い目が邪魔になりません。ここだけ外向きとか出来るんですね!手袋作りへのこだわりが見えます。

工具を握ってみましたが皮が柔らかいのでグリップが効きます。滑りません。力を入れる薪割りやペグ打ちでも余裕でこなせそうです。

精密ドライバーやラジペンも手袋を付けたまま作業可能です。これでちょっとした細かな作業は手袋を外さず出来そうです。

 

ElmerJoyのお手入れ

●洗濯、クリーニングはされずに、汚れは拭き取ってください。
●濡れてしまった場合は、日陰で乾かしてください。また、水濡れは、色落ちや風合いが硬くなる原因となりますので、ご注意ください。
●皮革の段階で、撥水加工を施しておりますが、ご使用前とご使用後に、市販の革製品用オイルや撥水スプレーを使用頂くと、効果が長持ちします。

革手袋で困るのが汚れです。皮に汚れが染み込んで取れないんですよねぇ…Elmerはそれがありません。撥水加工が嬉しいですね!皮の表面もツルっとしてるので汚れても拭きとれそうです。

 

難燃加工で焚き火周りでも活躍

これだけ皮が柔らかいのに難燃加工がされていて焚き火周りでもそのまま作業が出来ます。これはキャンパーには嬉しい機能ですね!

 

関節のある革手袋【ElmerJoy】まとめ

ElmerJoyを少し使ってみてその使いやすさは抜群でした。何より革手袋を外さず細かな作業ができる事に感心しました。テントの設営、ブッシュクラフト、料理までこの手袋で可能です。個人的にはアウトドアグローブ最強なんじゃないかと思います!次のキャンプに絶対持って行こうと思います!Elmerキャンプだけじゃなく普段使いでもどんどん使いたい手袋でした!

使ってみたい方はぜひサポーターお願いします。

ElmerJoyのクラウドファンティングはこちら!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました